金色のコルダ 第11話 白と黒のアダージョ
■アバンタイトル
・月森君の哀愁を帯びた演奏を聞く日野ちゃん、二人が宇宙空間に浮かんでなんかキラキラしてマス。
・OPからして火原先輩ノースリーブ率高し!
アニプレックス (2006/12/20)
売り上げランキング: 363
コーエー
売り上げランキング: 4,211




コーエー
売り上げランキング: 6,934



白泉社
売り上げランキング: 27,311




■Aパート。
・第2セレクションを終えてジュースでカンパーイ♪な、日野ちゃん、冬海たん、天羽さんのおにゃのこ三人。
・「家族が留守なんだ・・・」という天羽さんのうちでお泊り会なのでした★
ピザをメインにしたパジャマパーティ。いいなあ。混ぜてください。
・緊張してしまった自分を情けない、日野ちゃんを羨ましいという冬海ちゃん。
・二人に褒められる日野ちゃんですが、内心では「それは私の実力じゃない」と魔法のバイオリンのことを気にしてどんより。
・「
・こんなに赤くなって必死で告白するのを断るなんて悪人認定されそうなことができるはずもありません。
・でも「ごめん、いや。」とかすがすがしく断ってみたくなるのは冬海ちゃんがMっぽいからでしょうか。
そのあと、ガビーンとショックを受ける彼女のデコをつついて「う・そ。おバカさん♪」とか一気に甘甘モードで「んもう、先輩のイジワル!」とか言われてみたいですよ。妄想がとまりませんがなにか。
・赤くなる冬海ちゃんがギャグ顔でかわいい。
・「香穂先輩は素敵です。香穂先輩みたいになりたいんです」
という冬海ちゃん。横に天羽さんもいますが、そっちは完全スルーですか。天羽さん、内心ムッとしているに1ルピー。
私はどっちかっつーと天羽さんの方が好みですがどうでもいいですか。
・リビングに2組布団を敷いて日野ちゃんと冬海ちゃんが寝てます。天羽さんはソファ。
・朝。志水くんの家。肝っ玉母さん系のおばさんに起こされた志水くんの頭が寝癖で面白いことに!ツンツン頭とヒヨコのマークの入ったパジャマ+鎖骨でサービスいぱーい★
パジャマずりおちて右肩出てるし!
・お姉さんから連絡があったとのこと。
・志水くんのあの独特なジャニーズみたいな衣装は、どうやらお姉さんが送ってくれているらしい。着装写真は毎回撮ってお姉さんに送っているようです。
・鹿威し(ししおどし)の音が響く柚木邸。
美しいキモノに取材されそうなきっちり着物を着こなしてる厳しそうなおばあさまから、京都の本家の方々が来るから早めにかえっていらっしゃい、と言われる柚木様。
・第2セレクションの結果発表~♪
1位 土浦梁太郎「幻想即興曲」
2位 日野香穂子「カノン」
3位 火原和樹 「歌の翼に」
4位 柚木梓馬 「タイスの瞑想曲」
5位 志水桂一 「白鳥」
6位 冬海笙子 「ロマンス」
7位 月森蓮 「シャコンヌ」
という開けてビックリ上位2人は普通科の二人ですよ!音楽科立場ないし!音楽科ってもう存在する意味ないっていうか~、なくてもいんじゃね?って感じぃ~。という騒然とした雰囲気に包まれる学園。
・1年情けないな!と言ってるところへフラフラ当の一年の志水くんが登場。
・生徒がお前情なさ杉!とイヤミをたれてきますが、天然志水くんは土浦君の演奏について思いをめぐらしているため、華麗にスルー。
無彩色になって背景化してるイヤミキャラ、思いっきりバカみたいです。
・練習室でぼんやりする日野ちゃん。リリが登場します。
魔法のバイオリンについて罪悪感を感じる日野ちゃんに、バイオリンのメンテナンスをしてやるリリ。
・「お人好しなのだ、日野香穂子。勝手に書き込んだのは我輩なのに」というリリ。
・図書室に来た志水くん、図書館で爆睡中の日野ちゃんを発見。
・志水くんが真剣になぜか耳に残る日野ちゃんの演奏について考えています。
あ、日野ちゃんがお目当ての本を枕にしていることに気づくと、いきなりギャグ顔になる志水くん。ヒヨコがぴよぴよと背景に飛び出してくるのでした。
・そこへ日野ちゃんをストーキングしていた土浦君がさりげなく登場。
・土浦君と会話しながら、彼の身体をまじまじと見つめて品定めする志水君。
背も高くて手も大きいし、あれなら
・「僕も大きくなりたいです」「は?(宇宙人と話してるみてえ・・・・)」
会話がかみ合わない二人。
・日野ちゃんの演奏について「素直な音」という二人。
褒められたところでおもむろに目覚める日野ちゃん。本を渡して立ち去ります。
・「耳になじむ、優しい音だ。だから、僕はもっと聴いていたいって思ったのかな」
志水くんがなんか日野ちゃんを評価してマス。
・廊下で順位を見て自分は本当は2位じゃない、としょぼんぬな日野ちゃん。
それを発見するツンデレ月森は「これまで努力した結果だ、誇っていい」と意外なフォロー。
・「第3セレクションは俺が優勝する。君も下らないこと考えずに練習したらどうだ」という月森くん。以前よりはトゲトゲしくない、穏やかな口調です。
コーエー (2004/02/21)
売り上げランキング: 19136




・「もしかして、励ましてくれた?・・・・まさかね。あの俺様モード全開でいっつもえらそうで電子レンジの調理に失敗するような月森君が」※一部言い過ぎ&関係ないコメントが混じってしまいましたことをお詫びしマス
いや、気づいてあげて!!ヤツの精一杯の気遣いを!!
・屋上に出る日野ちゃん。
すすけた背中の火原先輩を発見。
・昼休みにカツサンドを買い損ねた、と冗談で言い訳してみた火原先輩ですが、本気に取られかねない空気に気づき、「兄の誕生日祝いに悩んでる」とあっさり白状。
・平均的な高校生男子ってこんなことで悩むとは思えませんが、偏見ですか。
彼女ならともかく、身内のしかもアニキにそんなに気を使うかああ?
うちの周囲の男連中なんて母の日に石ころ一つあげたことないとか、そんなんばっかですよ。
・日野ちゃんにも兄がいることを知った、火原先輩「今日、ヒマ?」とさりげなくデートのお誘いをかまします。
・親衛隊に見送られて車に乗り込む柚木様。はあ、とため息をつく彼におつきの人が「どうかされましたか」とすばやく反応。
・そこへデートに出かける楽しそうな火原&日野カポーが。
「やあ。二人とも楽しそうだね」なんとなくトゲのある挨拶をする柚木さま。
・兄へのプレゼント探しという話を聞き、車を出そうかと言う柚木さま。
早く帰らなければならないので、おつきの人が心配します。
・プレゼント探しにかこつけて、サングラスをかけまくって遊ぶ火原先輩。
ヤローへのプレゼントだっつーのにファンシーなクマのヌイグルミを進める日野ちゃん。ピンクのラブリーなうさちゃんを持ち出す柚木様。
「ちょっと二人とも!アニキのなんだってば!」といいつつパンダを手に抱えている火原先輩。
・だめだ、この3人。どれもいらなさ杉!!
体育大でバスケやってるお兄さんにそんなもの送るなあぁあ!
・どうでもいいけど、バレンタインなのに、思いっきりキティグッズなどのファンシーグッズを彼氏にあげる女子って結局自分が欲しいだけだよね?多分彼氏はんなもんいらねーっつの!相手の気持ちを考えて選んであげて!!
・火原先輩、おもむろに柚木先輩のお兄さんの話題を出します。
・兄2人、姉、妹がいる大家族なのでした。
「でもTV番組になるような家ではないよ、わが家は。なんたって豪邸だしね★」
・プレゼントを渡したことはない、と答える柚木さまに
「見てみたいな。柚木先輩に似てるんですか?」と無邪気に聞く日野ちゃん。
・口元のアップで「どうかな。似てないんじゃないかな」という柚木さまに、久しぶりに邪悪なオーラが漂います。
・柚木さまの妹はかわいいと言う火原先輩。
「もちろん、日野ちゃんもかわいいよ!」とすごい勢いでフォロー。
・赤くなる日野ちゃんを「な、柚木!」「うん、とっても★」と二人かかりで褒め殺し♪
・照れてぷいっと離れる日野ちゃん。ふと気づくと店中の女性が柚木&火原に注目してます。
いやん、あの二人ってやっぱりそういう関係なのかしら。髪の長いほうが攻めなのかしら゚Д゚)アライヤダ!! ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
と皆さん妄想爆発中です。
・幼女にも優しく接してサービス満点なホスト体質の柚木様。幼女がときめいてます。
・結局プレゼントはキャップにしたようです。
キャップをかぶせたりしていちゃいちゃする火原&日野カポーを見つめる柚木様がいきなり背景真っ黒で冷たい視線を!!
「僕の火原なのに!!」みたいな?みたいな?<ダマレ
・仲の良い柚木&火原のなれそめは入学式の朝。集合場所を柚木さまに聞いてのがきっかけですた。
・まだ柚木さまの髪が短くておかっぱだー!!!
・ずっと入りたかった音楽科に来られて嬉しい、という火原先輩に「そんなに嬉しい?・・へえ」というクールな柚木さま。
・同じく1年なのに、落ち着いてる柚木さまを年上扱いする火原先輩。
・3年になったら俺もモテモテで落ち着いたいい男になるぜ!と一人激しく妄想中。
こんな火原先輩なんて・・・・・萌えじゃん!!
・新入生代表の柚木さまを見て驚く火原先輩。
・3年となった二人。火原先輩は結局落ち着かないまま成長し(残念でした!)音楽の道へ、柚木さまは商学部か経済学部へと進路を考えているようです。
音楽方面に進むと思ってました、と意外そうな日野ちゃん。
・車で送ってくれる柚木さまと日野ちゃんの会話。
普通科で参加は大変だね、とか色々気遣ってくれる柚木さまですが、なんかまた冷たい目で見てるー!!
・いつものように屋上に出る日野ちゃん。
そこには柚木さまがフルートを弾いてますが、悲しげな暗い旋律です。
・アルビノーニのアダージョ、悲しい曲だけど落ち着くという柚木様。
・「邪魔しちゃって失礼しました」と立ち去ろうとする日野ちゃんですが、振り返って
「わたし、頑張ろうと思うんです。」
「私より、柚木先輩の方がよっぽど大変ですもんね」
「ちょっと悩んでたんですけど先輩のおかげでふっきれました」
とポジティブ発言。
・「心配してもらちゃって、ありがとうございかした」
と頭を下げる日野ちゃん。
なぜか柚木様はさっきから口元だけのアップで表情は見えません。
・「心配?・・・俺が、お前を?」
とつかつかと近寄る柚木様・・・。ええっ!?俺ってゆったー?!
・後ずさる日野ちゃんを壁際に追い詰めるOPシーンキター!!!!
ブラック柚木、アナタはやっぱり黒い人でしたかっ?!きゃっほー!!(嬉)
・顔をゆがめるブラック柚木。(変身したので呼び方変えてみた★)
「わからないかなあ。うざいんだよ、お前」
・日野ちゃんがちょーん!!で続くー!!
・個人的にはブラックはいいとして、主語は「僕」のままの方がよかったな、と・・・(ぼそり)
ノーブルSが好きですよ。<ぶっちゃけすぎですか私
・この後が大変気になりますね!誰もいない屋上で日野ちゃんに迫る貞操の危機!!
(いや、ネオロマですから一応)
売り上げランキング: 96


しのぶんの未プレイゲーが一緒になったオトクなセットを発見!↓
「金色のコルダ」公式ページ
リリのワンポイントクラシック。
「フルート」は昔は木製だったので、木管楽器。
クイズ「フルートより1オクターブ上の音域のフルート属の楽器は?」
予告:ぎゃー!!ブラック柚木がなんか耳元で囁いてるよ!!エロいセクハラ発言とかでしょうか?「お前のパンツ何色?」
忘れた頃にやっと登場するメガネに喜べメガネスキー!!
クイズの答え:ピッコロ

